桜寿園の取り組みや今後の料金変更など、様々な報告をさせていただきました
日頃の職員の取り組みや行事の紹介、またいろいろな活動の時のご利用者の表情などを映像で紹介しました
ほら、アンタも食べなさい♪
桜も出店も満開!
目移りしてしまいます(笑)
サングラスダンディー良く似合ってます!
近くの公園に早咲きの桜を見物に行きました。
毎月数回開催している「喫茶店」では、お好きな飲み物を選んでいただきます。
ハーモニカボランティアさんの演奏に合わせて季節の歌を歌いました。
料理クラブでラーメンを作りました→ → →
役割分担をしてラーメンを作っていきます→ → →
美味しくいただきました♪♪
入浴の際の「移乗動作」に潜むリスクを再確認しました。→ →
高齢者疑似体験グッズを身につけて、事故が起こりやすいポイントを身をもって学びました。→ →
研修後にグループワークで、体験した感想を話し合い共有しました。
おたまで水風船を運びます!おっとっと~
できないよとおっしゃる方でも本番になると真剣です!
鬼は~外!!
青鬼とハイポーズ!
赤鬼と青鬼のバンド!にぎやかな節分になりました。
施設長より新年のご挨拶。
でも、視線はお酒にくぎづけです??
お~とっとっと♪
祝い膳に舌鼓
食は元気の源です!
かんぱ~い!
いい表情いただきました!
2018年12月18日(日)年忘れパーティーを行いました。
「ケーキが出来るまで」を 映像とダンスで表現!?沢山の笑顔が何よりの励みです
事務所メンバーで「ドリフの早口言葉」を披露♪ご家族様にも参加をしていただきました。
何といってもパーティーのメインはこちら!お味はいかがでしたか?
この一年間に撮影した写真を上映しました。
恒例のくじ引きコーナー。さて、何が当たるか、楽しみですね♪
お茶とお話を楽しむ「茶話会」を行いました。
お茶のおいしさに感動しています。
和菓子にも、こだわってお出ししています。
昔はやってたんだよー
ほら、この通り!
この後チヂミを頂きました~
それにしても大きいケーキ!
おめでとうございました。
町内の方々とお会いできましたね!
パレードにも参加してきました!
チャンゴの迫力もすごかった!
おしるこ温まりましたねぇ
毎度、お馴染み川崎大師。
何度参拝してもい~んです!
陽のあたる参道で食べるアイスは格別です。
横浜イングリッシュガーデンです。
秋の薔薇とハロウィーン。
衣装がよく似合ってます。
トリック
オア
トリーート!!
品川水族館
最高の天気でした!
目が回りそうです~
皆様の健康と長寿を祝う「敬老会」を開催しました。
米寿、喜寿など、長寿祝いの方の紹介と、記念品の贈呈をさせていただきました。
職員の歌や出し物もあり、みなさんと喜びの時間を共有しました。
今年の祝い膳はこちら。厨房の皆さんの力作です。
「美味しかった!」と多くの皆さんからお言葉を頂きました。
硬いものが苦手な方には「ソフト食」でお出ししています。
竹の角度、水の量など調整中です。
さあ!流れていきました~
流す人も食べる皆さんも大忙しです!
猛暑の中、涼を感じることができました。
最高の鑑賞場所です。
かき氷もみなさん喜で下さいました。
町内会の盆踊りに参加させて頂きました。まずは腹ごしらえですね!
にぎやかな会場でもひときわ目立つ元気な桜寿園の皆さんです。
初めは遠慮していた方も次第に踊りの輪の中に入っていき楽しみました。
翌日のお神輿は猛暑のため施設の中に休憩所を開設しました。町内の皆様毎年ありがとうございます。
フロアではすいか割り。よく狙って~ヤァッ!
射的に挑戦!
狙った獲物は必ずしとめる??
ボール転がし
●●●●
目指せ高得点!
甘くておいしい綿菓子いい笑顔です
炭坑節を踊りました
ワッショイ!
ワッショイ!
記念写真コーナーハワイ!のはずが・・・ポリネシア?
桜寿園職員が本格的な茶道で、おもてなし♪
「大変美味しゅうございました」
和菓子にもこだわりました。
横浜のイングリッシュガーデン。先月のバラから、紫陽花の展示に。季節が変わるのは早いものです。
梅雨の真っ只中でしたが、この日は晴天に恵まれました.
どの花も見応えがありましたね♪
川崎大師でおみくじを引きました。さて、結果のほどは???
「八角五重塔」の前で記念撮影をしました。
春のバスハイクに行ってきました!!
イワシの大群に癒され…
1年中花を楽しめる庭園も行きました。
ご家族の参加も増えており、ありがたいことです。
自然と笑顔がこぼれますね。
この後ランチを食べて大満足でした。
ご機嫌斜めですか?
でもこの後ステージの催しに笑顔でしたよ
♪♪
盛り付けは多めにお願いね!
屋台といえば、やっぱり焼きそば。
外で食べるのは・・お~いし~い
(2枚とも↑?)
事業報告や料金変更などの説明をしました。
また、様々なご意見を頂きました。
慣れた手つきで、かき混ぜています、主婦の鏡ですね♪
一人はみんなのために、みんなは一人のために、協力して調理しています。
最後は総力戦で仕上げました。美味しく頂けましたか?
ハーモニカボランティアの方の演奏に合わせて、懐かしの歌を歌いました。
桜の開花に合わせて、近くの公園へ散歩に出かけました。今年も見事な桜が咲きました。
職員は、月に一回の施設内研修で、今年度の振り返りを行いました。
美しいフォーム、さすがです。
紅白対抗リレーを行いました。
バトンを早く、早く!
さあ、鬼の準備!
鬼が訪問すると大喜びです。
豆を配る優しい鬼(笑)
お祝い膳!
正月気分の風景写真
桜寿園とは無関係ですが・・・
拝んでおきますか?
※こちらも拡大できます
撮影:相談員 菊地(鹿島神宮)
お・屠・蘇
おいしくいただきました(^o^)/
《おせち料理》
ご馳走には食欲も5割増し?
毎年恒例のティーパーティーを行いました。ご家族の方も多数参加して頂き、盛り上がりました。
今年の職員の出し物は、巌流島の決闘を現代風にアレンジした内容でした。
何と言ってもパーティーのメインはこちら! 美味しくケーキを頂きました!
桜寿園職員が本格的な茶道で、おもてなし♪
夜間に救急車を呼ぶ演習です。緊張感があります。
利用者、救急隊員、家族役など全て職員です。
似顔絵を書いてもらいニコリ!
綿あめをパクリ!
元気ですか?地域の方も声をかけてくれます。
横浜のズーラシアへ
Go!青空とキリンが笑顔に似合ってますね!
しながわ水族館
展示に合わせてハイ、ポーズ!
同じく”しな水”
クラゲを捕まえてみせましょうか(笑)
アゼリア地下街に展示した
作品を見に行きました。
秋らしさ際立ってます。
芸術はバクハツだぁ!
アゼリアの後は
東芝未来科学館へ!
ハロウィンは月でも賑やかなようですね。
恒例行事の敬老の集いは、皆様が一堂に集まる貴重な機会でもあります。
喜寿、米寿、白寿など、年祝いの方には、ボランティアさんが描いて下さった、似顔絵をプレゼント!
職員からは、ハンドベルの演奏をプレゼント。この日のために早くから念入りな練習を重ねてきました。
祝い御膳のお品書き。
詳しくご覧になりたい方は、上記の画像をクリックしてくださいね。
和やかな雰囲気の中、皆さんで祝い御膳を頂きました。「とても美味しい!」と、好評でしたよ。
飲み込みが苦手な方のために、やわらか食での祝い御膳を出させていただきました。厨房のみなさんの自信作です。
ドキドキ…みなさんすくうのに真剣です!
実は雨が降って、玄関でやりました!せまい~
ふつうに食べるそうめんよりおいしそうです(笑)
雨で多摩川六郷の花火大会が中止。代わりに職員が撮影した花火の写真を映写しました。
新潟県長岡の花火大会です。カキ氷をお供に鑑賞しました。
最後は職員のギター演奏に合わせて皆さんで歌いました。来年は晴れますように!
前夜には町内の盆踊りに参加しました。
毎年、休憩地点として立ち寄って頂いてます。
勇ましい姿に皆さんも感動していました。
魚釣りクジに挑戦!何等の景品がもらえたでしょうか!
輪投げ!5本投げてパーフェクトを狙います。
ハッピに綿菓子、お祭りならではの楽しみです。甘みと食感にご満悦♪
入居者、ご家族、職員も、みんなで炭坑節を踊りました。
フラワーセラピーです。真剣な表情で綺麗に活けていきます。素敵な作品が出来そうですね。
花は五感を刺激してくれます。自然と活気が増してくるようです。
【お食事会】
美味しさをじっくりと!和食レストランへ行き、一口一口かみしめるように召し上がりました。
【しながわ水族館】
完成度の高いイルカショーに、ご利用者様も職員も目が釘付けになりました。
【横浜散策】
中華街で昼食を召し上がった後に、山下公園周辺を散策。
綺麗なバラが沢山咲いていて、お腹も心も満たされた一日となりました。
【川崎大師】
川崎大師に、ゆかりのある方が、久しぶりに参拝をしました。古き良き時代の回想は、人の心を和やかにしてくれるそうです。
真っ赤で大きなテントがこれから始まる興奮を予感させます!
動物や空中ブランコや体を使った曲芸などなど利用者の方も付き添った職員も大興奮でした!
ふーっと吹き消して、この後おいしくケーキを食べました。
にっこり笑顔で喜んで下さいました。
うるうる。良かったですね、皆さんおめでとうございました!
恒例の茶話会。作法も堂に入ってます。「結構なお点前で」
H29年度「家族懇談会」を開催しました。新たな職員も加わり、今年度も快適に過ごしていただけるように精一杯頑張ります。
綿菓子が口の中いっぱいに甘く溶けていきました。
屋台の食べ物!賑やかな外で食べると本当においしいですよね。
残念ながら写ってはいませんが、子供たちのかわいいダンスを鑑賞しているのです♪
皆さんにも協力をしていただき、炊飯器でケーキのスポンジを作りました。
炊飯器で焼き上げたばかりのスポンジは、食欲をそそる香りがしていました。
デコレーションをして皆さんでいただきました、お味はいかがでしたか?
紙芝居の一枚一枚は、皆さんが色を塗ってくださいました。
初公開!舞台裏の様子はこちら。
内容は職員が考えたオリジナル作品です。再公演の希望があれば、お聞かせくださいね。
この道○十年の腕前の看護師さんがお茶をたてます。
結構なお手前で… 凛として背筋もなんだか伸びますね。
お茶菓子も結構なお味で…笑 おいしく頂きましたー!
近所で毎年2月に見ごろになる河津さくらを見に散歩に行きました。
まだ寒さも残る時期ですが、陽があたりポカポカ。。。ひと足先にお花見をしてきました。
鬼を追い払い、福をたくさん招いてくれました。めでたし、めでたし。
鬼を追い払い、福をたくさん招いてくれました。めでたし、めでたし。
フロアごとに、テーマを決めて研修を行いました。2階職員は、高齢者疑似体験用装具を使い「半身麻痺」「視覚障害」「聴覚障害」の体験を行い、利用者の皆さんの大変さを実感し、事故予防の視点を学びました。
3階職員は、「誤嚥性肺炎の原因と予防」をテーマに実際に、ご利用者が召し上がっている様々な形態の食事を使い、食事介助の体験研修を行いました。
新年を迎え 初のハーモニカボランティアさん!今年もよろしくお願いします!
ボランティアさんが、懐かしい唱歌等を演奏して下さり、一緒に歌いました。
お屠蘇で 明けましておめでとうございます!
美味しいお祝膳(おせち料理)に舌鼓をうちました。
温かい焼き芋を食べて、皆さんの笑顔もホクホクですね♪
皆さん「美味しい!」と召し上がっていました。これからも希望に沿ったお食事を提供する機会を設けたいと思います。
今も昔も変わらない味と、ボリュームに大満足!
思いがけないサプライズに、思わず笑顔がこぼれました☆
最新の車いすを3台寄贈して頂きました。永く大切に使用していきたいと思います。
「小さな善意で大きな愛の手を」と言う言葉が素敵な響きですね。
「風船送りゲーム」
風船の予想外の動きに白熱したゲームになりました。
「一年の振り返り映像」一年間の出来事を映像にして流し、職員がコメントを添えました。
「おじさん?バンド」
歌、ギター、ベース、打楽器に加え、ティンホイッスルというアイルランドの笛が大活躍。
「合唱団」
ご利用者様が昔覚えた歌と踊りを披露して下さいました。何カ月も前から自主的に練習をされていました。
「ピンポンパン体操」
昭和の児童番組で行われていた体操を再現!当時を知らない職員には逆に新鮮でした。
「クリスマスの雰囲気で」
綺麗な飾り付けをお部屋に施しています。いつもとは違う雰囲気を楽しんでいただけましたでしょうか?
先月に引き続き、近所のお寿司屋さんに出前をお願いしました。
普段は食が細い方も「美味しい美味しい」と、召し上がっていました。
「にじの会」
ご利用者様のよく知っている歌を披露して下さっています。懐かしい歌はイントロから盛り上がります!
「日本舞踊」
古今亭志ん朝さんも寄席で踊った「かっぽれ」を披露して頂きました。
かっぽれ かっぽれ よい~とな♪
大正6年生まれの99歳。すごいですね~。家族を守り続けた山あり谷ありの人生の足跡をいつも語ってくださいます。
「おめでとうございます!」
金寿(100歳)をめざしてお元気で…。大きなケーキにびっくり!おいしかったでーす。
生け花とは違い、型にとらわれず、自由に活けていただくので個性が光ります!
にっこりピースサイン!どうやら満足のいく出来栄えのようですね(笑)
最後は、花の色や香りから癒しや活力をもらい、互いに褒め合いセラピーを終えました
近所のお寿司屋さんからお取り寄せしました。職員も一緒に食べて、楽しく、おいしく頂きました!
10年ぶりだわ!と感激される方も。お年寄りに合わせた握りを配達して下さるお店のご主人に大感謝です!
ゆっくり食べて頂きたいところ。ですが、早く食べたい気持ちが抑えられない…お寿司の力ってすごい!
年末年始のにぎわいまであと少し。ゆっくりと甘酒を飲みながらお店を見て歩きました。
お香で清めて本堂で参拝をしました。何をお祈りしたかは内緒だそうです(笑)
川崎大師では通年様々な催しがあり、今回は菊の展示会がありました。
利用者と職員役になってロールプレイに取り組みました。
「身体拘束廃止対策委員会」主催で、「スピーチロックが及ぼす身体的・心理的影響」について、ケアを受ける利用者の立場になって日頃の業務を検証しました。
皆さんの長寿を祝い、喜寿・米寿・白寿の方にはそれぞれ個別にお祝いをさせて頂きました。
ギターボランティアさんの奏でる音色にうっとり。懐かしい曲の演奏に合わせて皆さんで歌いました。
桜寿園名物の「祝い膳」を皆さんと美味しくいただきました。
皆さんが笑顔になる「祝い膳」は早朝から心を込めてお作りしています。
食事を飲みこむ力が低下している方には「やわらか食」タイプの「祝い膳」をお出ししました。食事は味も見た目も大事なんです。
9月17日(土)福田紀彦川崎市長様が来園されました。皆さんの長寿を祝い、心温まるメッセージをくださいました。
市長様の年齢を伺うと、「わたしの孫みたい」と声をかける方もいらして、和やかな集いとなりました。
見事な満月の十五夜でした。皆さんで屋上に行き、季節感を味わいました。
屋上に上がり、心地よい夜風の中、懐かしの唱歌などを皆さんで歌いました。
花、ではなく、月より団子!?皆さんが大好きな 「追分まんじゅう」を月明かりの下で頂きました。
かわいらしい子供のお神輿もきてくれました。利用者の皆さんも大変喜んで下さいました。
玄関先にちょうど日陰ができるんですね桜寿園!スイカをかじりながらお神輿を応援です!
迫力ある神輿の担ぎ手のみなさん、炎天下の中ほんとうにありがとうございました!
桜本2丁目町内会の盆踊りに参加させて頂きました。夜の外出にウキウキしてます!
つっきがぁ~ でたで~た~ つっきがぁ~あでた~よいよいっ♪
輪に入っての盆踊りでは汗をかくほど楽しみました!
先月のふれあい縁日のくじ引きで当たったカップめんをおいしく皆さんで召し上がりました。「懐かしいわねぇ」 と、お話しも盛り上がっていました。
完食!!おいしかったぁ!と満足されていました。
皆さん楽しんで…というより、真剣です。 一本も逃すまいと食べながらも流れてくるそうめんから目を離しません!
上流の方、とにかく有利です(笑)
まだかなぁと箸を水の中に入れて待つ人もいます(笑)
笑いが絶えないにぎやかな時間となりました。
7月31日(日)の午前・午後に分かれて、フロアーごとに『 ふれあい縁日』の行事を楽しみました。市立川崎高等学校の福祉科の生徒さんやご家族のお手伝いもあり、のんびりした時間を過ごすことが出来ました。ゲームコーナーでたくさんの景品を手にして、笑顔いっぱいのみなさんをご覧ください。行事開催の時間に合わせて来園され、行事に参加してくださったご家族の皆様ありがとうございました。
今年度は、1階のフロアを使い縁日の雰囲気を演出!
スマートボール、輪投げ、くじ引きなどのゲームに大ハッスル!
輪投げで1等賞をとり、3人で、はい!ポーズ!
平成28年6月23日
第34回川崎市老人福祉施設 囲碁・将棋・連珠・オセロ大会に、今年は3名の方が参加されました。
独学の方、練習相手を探す方、スタイルは違えど、それぞれが本番に備え、一生懸命頑張りました。
入賞は逃したものの、皆さん善戦しました。また来年の参加に向けて頑張りたいと、意気込みが聞かれました。
年末年始のにぎわいまであと少し。ゆっくりと甘酒を飲みながらお店を見て歩きました。
お香で清めて本堂で参拝をしました。何をお祈りしたかは内緒だそうです(笑)
川崎大師では通年様々な催しがあり、今回は菊の展示会がありました。
28年6月9日(木)
中華レストランに行き、それぞれが好きなメニューを注文! 普段とは一味違う雰囲気に食欲も増しました。
28年6月10日(金)
川崎大師にいきました。ご家族様も駆けつけて下さり、ご一緒に大師周辺を散歩しました。
28年6月16日(木)
川崎湾岸地域めぐりツアーを実施♪川崎マリエンでは展示している航空写真の中から桜寿園を発見!
追分まんじゅう食べたい方はいますか~?というのは愚問でした。皆さん食べたいに決まっています(笑)
ふわふわの生地に上品な甘さのあんこがぎっしり!大きさも食べ応えあります!
大きさにうっとり…
まずは眺めを楽しみ、この後ペロリと召し上がったそうです!
照れながら職員紹介です(笑) 職員の異動はしないでほしいとご家族からはありがたい言葉も頂きました。
懇談を終えて親子でパチリ!毎日のように面会に来てくださる方もいます。私たち職員だけでは与えることができない安心の1つになっています。
毎月、ご希望者にお好きな食事を召し上がって頂く「食事会」を行っており、外食をしたり、時には施設でのんびり出前を召しあがって頂いたりしておりますが、今回は、陽気も良かったので屋上にて召し上がって頂きました。
麦わら帽子をかぶって、握り寿司をパクリ。初めての体験です。
第12回「かわさき楽大師まつり」に参加してきました。会場は、大師公園。沢山のイベントやB級グルメ等もあり会場は大盛り上がり!!白玉ぜんざいもおいしかった~!!
消防フェアのコーナーで記念撮影!
当日は、まだ、肌寒かったですが、近隣の中留公園にお花見に行ってきました。
日向ぼっこは気持ちいい…
満開の桜に思わず「にっこり!!」
「はい?チーズ!!」
ゲーム①的破りゲーム
集中して的にボールを投げていました。高得点は出たのでしょうか?
ゲーム②輪投げ
ペットボトルのピンに狙いを定めて~「えい!!」 「あー!!」盛り上がりましたね!
皆さん活躍されましたが、上位の方々には賞状が贈られました。
好評につき2回目の開催です。カップめんの日!ちなみにおやつとして召し上がっております!
皆さん大好きなカラオケです。半日歌いっぱなしの日もあるとかないとか。。。
この日、2月でも上着がいらないほどの陽気!青空の下でおやつを召し上がり、気分もよさそうでしたね。
鬼はああ!
そとっっ!
福はああ!
うちっ!?
川崎臨港消防署のご協力で、訓練用の人形を使い心臓マッサージやAEDの使い方の指導を受けました。♪もしもし亀よ…♪の歌に合わせてマッサージ。意外と大変でした。
最初は4名の消防署員が来園されましたが、急遽、火災発生の連絡で、署に戻ることに…!!
残られた若い署員さんが、丁寧に指導してくださいました。
次年度から「茶道クラブ」を立ち上げ予定。
予行練習を兼ねて、裏千家をたしなんでいる、看護職員の指導で、お茶を立てました…。
お茶を頂く前にお茶菓子を少し食べると、お茶の苦みが、抑えられるそうです…。
皆さん、おいしいね~と楽しまれていました。
今年も、おいしそうなおせち料理!!
2階のフロアでは、みんなで楽しく「福笑い」を行いました!!なかなかの出来前でしょ?!!
男前でしょ!!
相談員の顔です…。
さて?誰だかわかりますか~!!?
3階フロアでは、東海道双六(すごろく)をみんなで楽しみました!!
やった!!2つ進んだ!!
もう少しでゴール!!
司会者はサンタさん!?
プレゼントは忘れても、セリフは忘れないでくださいね
年に一度の大イベントに参加者全員が一体となって、楽しみました。
今年は職員が生演奏。
あれ?手に持っている「楽器」は「ホウキ」みたいですが・・・
懐かしの歌の演奏に思わず涙する方も。また、聞かせてほしいと喜ばれていました。
事務所職員の披露したジェスチャークイズ。正解をしてもらうために演技力が必要ですね
一年の想い出写真を音楽に合わせて映像化!職員のナレーションも感動的でした。
様々な想い出をこれからも桜寿園で皆さんと一緒に紡いでいきましょう
地域の方々、アジア圏の方、南米諸国の方なども出店して、たくさんの文化や味を披露し合う、そんな独特な活気にあふれる祭りでした。
味わってきましたよ~色々と!この甘酒で皆さん暖まりました。他にもあったかメニューをあれやこれやつまみ食いしてましたね(笑)
ついでにつきたてのおもちも味わってきました。一緒に掛け声をして応援してきました。
みんなで協力しておいしくなる魔法をかけているところのようです!何ができるか楽しみですっ!
こうやってやるのよ?料理の半分は下準備、 もう半分は優しさでできています。。
オーブンで焼いてスイートポテト完成です!この後皆さんでおいしくいただきました。
毎月恒例の「外食会」ですが利用者の皆さんに食べたいものを聞くと、圧倒的に多いのがお寿司です! 特にマグロ!とろけるような食感にうっとり。。。
毎回ボランティアさんと、今回はご家族の方にも同席して頂きました。歓談の最中お寿司が到着すると一転、おいしすぎて皆さん夢中で食べています(笑)
クラゲの不思議な動きに釘付け…
見事なアシカやイルカショーにびっくり!
〈 入所者作品 〉
〈 デイサービス作品 〉
「みんなうまいわねー」
高津区の市民プラザまで出かけ、見学してきました。
「私達がつくったのよ…」
どの施設も立派な作品がたくさん。新たな作品作りにまた頑張ります。
ご利用者より、「久しぶりにカップラーメンが食べたい」の希望があり実現しました!
希望を募り、約20名の参加がありました。
「美味しいわ」や「味が変わっていない」など、とても楽しそうに召し上がられていました。
9月の初めに毎年恒例の流しそうめんを行ないました。
雨が降ったため、正面玄関内での開催となりました。
そうめんは皆さん大好き。
多数のご利用者が参加し夏の雰囲気を味わいました。
職員の寸劇「浦島太郎」おじいさんになった太郎は桜寿園に入所してめでたしめでたし・・・。
『ゲームコーナー』で皆さん大ハッスル。 輪投げと玉入れの合計点数で職員からの豪華??プレゼントがありました。
ギターの生演奏に合わせて懐メロを大合唱。歌手の名前や映画のタイトルなどの回想も皆さんバッチリ!
かき氷やソースせんべいの屋台も登場。おなかがびっくりするほど、いっぱい食べました。
『のど自慢大会』普段の成果を発揮して高得点を連発!!!!
8月19日に日舞の先生方に来て頂きました。先生と小さな生徒さん、真剣でかつ愛らしい姿に、皆さん終始笑顔で見守ってくれました。
なめらかな動きと凛とした雰囲気で、見ている私たちも利用者さんも背筋が伸びます。素敵な舞を見せて頂きありがとうございました!
8月1日に桜寿園の裏にある公園で町内会の盆踊りが開催されました。事前準備、撤収作業には職員もお邪魔させて頂きました。今後も地域の交流の場には利用者の皆さんをお連れして一緒に楽しみたいです!
えいさっ!! えいさっ!! 勇壮なお神輿に皆さん圧倒されていました。 この後の盆踊りでは利用者さんも一緒に町内の方々と輪になって楽しみました。
毎年「パシフィコ横浜」で開催されている大会で、神奈川県内の高齢者施設職員が、日頃、業務の中で工夫をしていることや、サービス向上に向けて努力している成果をまとめ発表し合っています。
桜寿園では3階介護職員が利用者と向き合い頑張ってきた『余暇活動実践の成果』を発表しました。
発表テーマは、
『笑顔の引き出し開けてみた!』
発表の時間になると会場には大勢の方が聞きに来られ緊張しましたが、施設での予行練習の成果を発揮。無事に発表を終え良い体験になりました。県内の他施設の先駆的な取組みを学ぶ機会にもなり、大いに刺激を受けました。これからもサービスの質の向上に努めます。
6月29日、梅雨の晴れ間の絶好の外出日和に中華街に出かけました。麦わら帽子をかぶって ハイ!ポーズ・・・。
みなとみらいを散策。
海を眺めて皆さんご満悦!
6月25日に市民プラザで開催された、恒例の「囲碁・将棋・オセロ・連珠大会に参加しました。
デイサービスに通っていた頃からの常連参加で、13回目の出場。
朝からドキドキされていたようですが、試合が始まると、エンジン全開。
特養オセロの部で3位の成績に、「来年も参加するわ」と、やる気満々!
大会初参加で初戦を突破。
面会の度に練習に協力された奥様の応援もあり、真剣勝負でした。
連続23回の最多出場の上、連珠の部で準優勝!
毎日、黙々と練習を重ねているご本人はちょっと不満気でしたが・・・。
フライ返しで上手にひっくり返しホットケーキ作りを楽しみました。
フロアーの皆さんから「おいしいよ」と、声をかけて頂き、ますます大ハッスル!
経年劣化で凸凹だった正面玄関前のアスファルトを改修。
大きな工事音にお付き合いくださった近所の皆様、ありがとうございました。これからも安全な環境整備に努めていきます。
5月は「こどもの日」をテーマに「兜」ちぎり絵を作りました。
構図や色を決めて、ちぎっては貼り、ちぎっては貼り…根気のいる作品です。
工作以外にも運動レクリエーションにも大ハッスル!
7月にパシフィコ横浜で開催される「かながわ高齢者福祉研究大会」で、余暇活動実践による成果を発表する予定で準備しています。
料理クラブは大人気!生き生きとした表情でてきぱきと。
仲間で力を合わせて作る料理は楽しく、おいしく、愛情もたっぷり?
「○○年台所に立っていたんですもの!ねぎを切るくらいは朝飯前です!」
さすがは主婦歴○○年!慣れた手つきで切ってくださいました。